一昨年にも行われたクラシックジュビロ戦が、ヤマハさんの声かけで今年は独特の雰囲気のあるすばらしいヤマハスタジアムで行われました。

バックローのいない12人制で7分ハーフという短い時間でした。
僕はインサイドセンターだったので9番のジャージを着る事になったのですが、ジャージが小さく、この半年で6kg太った僕にはきつすぎました。

一昨年は僕がインターセプトされたせいで負けたので、今回はしっかりやろうと意気込んでいましたが、前日の徹マンで2時間しか寝れず、日頃の運動不足もあり開始2分で体も気持ちも撃沈しました。

試合はファンタジスタ弘樹が全得点をあげる活躍もありリベンジすることができました。
来シーズンからトヨタラガーに加わるパラ伏も、豪快な突破とハードタックルで貢献していました。

またこのような機会があれば、次回はぜひトレーニングを積んでバテないように準備したいと思います。

後がない現役のゲームは、相変わらずSOとして素晴らしいパフォーマンスを見せるブレットの活躍などで勝利しました。
個人的にはNECのナドロみたいな選手を採ってほしかったのですが、ブレット良い感じです。
SOブレット、CTBイエーツ、FBアイイのラインが見てみたくなりました。

残すはあと2節。
今シーズンは調子悪いですが、ブレットがSOで出続ければ日本選手権での優勝もあり得ると思うので、ぜひ怪我だけをしないように残り2節を乗り切ってほしいと思います。

コメント

nophoto
Az
2012年1月22日23:24

@東京です。
まさか出張でバタバタしてる間にそんな面白い試合があったなんて…今回もクラシックヴェルブリッツ観たかったです↘↘
つぎは出る前に一声かけて下さいね~

tori
2012年1月23日22:31

Az>
出張お疲れさん
今年は日野戦で戦いましょう

nophoto
Az
2012年1月23日22:43

@岩手。
移動ばっかりです。
いや~、流石に東京開催では声かからんですよ。
今日日野の羽村工場にいましたけどオファーなかったし(笑)

nophoto
名古屋の誠
2012年1月24日13:11

お久し振りです。名古屋の・・・改めケンタッキーのMAKOTOです。赤山さんにはお会いしましたが、業務上の御挨拶のみでした。今後に期待します。今後に期待と言えば、あとがないヴェルブリッツもTORIさんのおっしゃる通り、日本選手権に向けて残りは必ず全勝でいって欲しいものです。準備と赴任でバタバタの中、気付いた時には負けが先行という思いもよらぬ結果になっていましたので・・・。

tori
2012年1月29日11:06

Az>
トヨタからオファーあるかもな

名古屋の誠>
リコー戦は本当に面白い試合になりそうです。
どっちも勝ちが条件だと思うので(さすがにヤマハは負けないでしょうから)

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索