が昨年に引き続き、関中池グリーンフィールドで行われました。
今年からマネージャーに加わってくれたホンジャマカ(南山大ラグビー部マネージャーOG)が南山OBを我がチームに誘ってくれて、彼らにとっても社会人としての開幕戦を迎えました。

しかもスタンド・センター・センター・フルバックということで、今年はギリギリだったBKが逆にあふれてしまいました。
もう年寄りの出番はなくなりそうです。

彼らが総出した後半開始早々からスピードあるゲインに激しいディフェンスを見せてくれ、関から初勝利!もチラッと見えましたが、結局45対22ぐらいで敗北しました。

彼らもおそらく久々のラグビーだったと思うので、これから体力をどんどん戻してもらって、僕も10月後半ぐらいから復帰できそうなので、競い合ってチームのレベルが上がればなと思います。

今日は23人も集まりました。
バックスが5人も交代し、合宿にも来てくださった坪井さんの出場機会がなく申し訳ないなあと心苦しいです。
リザーブをサッカーぐらいの人数にしてもらいたいものです。

今日は若干けが人が出たので、次戦の1カ月後までに万全の体調で、またいい練習をたくさんのメンバーでこなしていけたらなと思います。

コメント

nophoto
もっと年寄り
2010年9月23日14:38

開幕戦、関とするとギサワ君から聞いていたので、どうなったかなと、トリのHPを
拝読させて頂きました。惜しかった? まあ、もうラグビーとは縁遠いトコなので、これからはアメフトの時代でしょ。 ちなみに最近のベストスコアは106。
精進してますが、なかなか100が切れない。今週末こそは!と頑張っています。
しかし、アゴ大丈夫? 静かで良いか。。。 あ、ウッドは、テーラーメイド、
アイアンはキャラウェイです。 では、次戦の結果も教えてね。

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索