06’東海社会人Aリーグ 初戦
2006年10月1日 ラグビーの試合 コメント (6)名古屋クラブ戦がトヨタスポーツセンターの人工芝でありました。
名古屋クラブは東海でダントツに抜けている強豪で、関西クラブ選手権でも優勝していました。
僕はまだ怪我が完璧に治ってないので、リザーブの中のリザーブで外から応援しました。
名古屋クラブの試合のビデオを見た限りでは、スクラムさえ組めれば勝負できるかなと思っていました。
でも厳しいやろうなあと思っていましたが、1番素人加藤君(アメフト)が耐えに耐え、3番長老坪井さんも久々のフルタイムで耐えてくれ、互角のゲームが出来ました。
結果は惜しくも2点差で負けてしまいましたが、良い評価のできるゲームでした。
と言いたいところですが。。。
名古屋クラブは人の集まりが悪いようで、今日は16人。
今シーズンは明らかに関コスモスや他のチームの方が強いと思います。
今日の結果の捕らえ方が悪い方向にいっちゃうと、とんでもないシーズンになりかねないので、また一からスタートです。
しかし惜しかった。みなさんお疲れ様でした。
あと
学児の蹴ったゴールキックがグランドの横を走っていた車に当たり、「アンテナが折れたんですけど」と運転手がやってきました。
協会とも一悶着ありましたが、もうあんなグランドでは試合させないでいただきたい。
ちゃんとした競技場を確保していただきたい。
僕らのあとにBリーグの試合があり、NTTの室伏と助っ人白井君が来ていました。
室伏の車にもタッチキックしたボールがベコッ!と当たっていましたが、それは路駐しているお前が悪い。
今日はスポーツセンターに会社のイベントで来ていた、大地さんと辻。トヨタラガーの国定さん、俺、池ちゃん、横チン。NTT東海の室伏に白井とトヨタのOBがたくさん集まりました。
そのトヨタは苦戦していますね。
コーラは本物でしょうか?
名古屋クラブは東海でダントツに抜けている強豪で、関西クラブ選手権でも優勝していました。
僕はまだ怪我が完璧に治ってないので、リザーブの中のリザーブで外から応援しました。
名古屋クラブの試合のビデオを見た限りでは、スクラムさえ組めれば勝負できるかなと思っていました。
でも厳しいやろうなあと思っていましたが、1番素人加藤君(アメフト)が耐えに耐え、3番長老坪井さんも久々のフルタイムで耐えてくれ、互角のゲームが出来ました。
結果は惜しくも2点差で負けてしまいましたが、良い評価のできるゲームでした。
と言いたいところですが。。。
名古屋クラブは人の集まりが悪いようで、今日は16人。
今シーズンは明らかに関コスモスや他のチームの方が強いと思います。
今日の結果の捕らえ方が悪い方向にいっちゃうと、とんでもないシーズンになりかねないので、また一からスタートです。
しかし惜しかった。みなさんお疲れ様でした。
あと
学児の蹴ったゴールキックがグランドの横を走っていた車に当たり、「アンテナが折れたんですけど」と運転手がやってきました。
協会とも一悶着ありましたが、もうあんなグランドでは試合させないでいただきたい。
ちゃんとした競技場を確保していただきたい。
僕らのあとにBリーグの試合があり、NTTの室伏と助っ人白井君が来ていました。
室伏の車にもタッチキックしたボールがベコッ!と当たっていましたが、それは路駐しているお前が悪い。
今日はスポーツセンターに会社のイベントで来ていた、大地さんと辻。トヨタラガーの国定さん、俺、池ちゃん、横チン。NTT東海の室伏に白井とトヨタのOBがたくさん集まりました。
そのトヨタは苦戦していますね。
コーラは本物でしょうか?
コメント
タッチジャッジとかいろいろありがとう。
お疲れさん。
オフシーズンの誘いください。
またまた〜
あっ 飲みたいだけかあ。
またタックルされるよ。
次回は内側からの叱咤激励もよろしくね。
おつかれさん。
内側からの場合はおそらくバテバテで自分の事で精一杯だろう。
また熱いキャプテンシーに期待してるぜ。